2018.08.13

柔整知識

【ひき逃げをされた患者様の対応について】

  ひき逃げにあってしまった患者様の対応でご質問を頂きましたので、ご紹介をさせて頂きます。   年々自動車の安全装置の発展もあり件数は減ってきて・・・

詳しく見る

2018.08.06

柔整知識

【交通事故相談】

  交通事故患者さんの施術について、自動車保険会社とのやり取りにおいてはケース毎に対応が違っています。   また、以前と制度や情勢が変・・・

詳しく見る

2018.07.30

柔整知識

【後遺障害認定について】

  交通事故の患者さんが整形外科よりも接骨院に多く通っている場合の後遺障害認定について「認定に関しては不利になりますか?」とのご質問をいただきました。 ・・・

詳しく見る

2018.07.26

業界ニュース

【健保連が療養費制度見直し全国説明会】

    健保連は6月21日から東京・大阪・愛知の3会場で、あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう(あはき)療養費の支払方式や療養費全般の不正対策・・・

詳しく見る

2018.07.23

業界ニュース柔整知識

【保険者の患者照会に指導!?】

    ~厚生労働省に患者紹介相談窓口設置~   柔道整復療養費の被保険者等への照会について、保険者は、自らが実施した・・・

詳しく見る

2018.07.19

業界ニュース柔整知識

【平成28年度柔道整復師学校養成施設の改定概要】

  改定については概要の一部を掲載致します。    1.総単位数の引上げ、最低履修時間数の設定について   &n・・・

詳しく見る

2018.07.17

業界ニュース柔整知識

【平成28年度柔道整復師学校養成施設の改定報告】

  はじめに、柔道整復師学校養成施設カリキュラム等改善検討会が平成28年に行われました。 指定規則については、平成12年に教育科目から教育内容による規・・・

詳しく見る

2018.07.05

業界ニュース柔整知識

【往療料の見直しについて(あん摩マッサージ指圧)】

  平成30年6月よりあはき療養費についても、制度改定が行われました。 料金の改定等行われ、往療料についても変更がありましたので少し触れたいと思います・・・

詳しく見る

2018.06.28

業界ニュース柔整知識

【施術報告書について】

  【同意・再同意の見直しにおける施術報告書について(あはき)】   平成30年10月(受け付けは7月~)より、あはき療養費における保・・・

詳しく見る

2018.06.14

柔整知識

【保険適用の範囲について(返戻の例)】

  返戻や再請求についてご質問や連絡をいただくなかで、最近、スポーツ関連の患者さんや部活の生徒さんが多い先生方から、数件ご質問がありました。 &nbs・・・

詳しく見る

...45678...20...

お問い合わせやご質問は
こちらから

PCサイトへ

Copyright ©
NIPPON SYSTEM CREATE Co.,
Ltd. All rights reserved.