
開業後、初めての保険請求でソフトの操作説明の為立ち会う際、先生の想像よりレセプト枚数が少なかったから出た言葉ですが、「みんな最初はこんなもんですか」と言われることがあります。
状況にもよりますが、周囲に認知してもらうことが重要でPR活動をどれだけ行ったのかということがとても大切です。
いきなり整骨院が出来てどっと患者が押し寄せることは残念ながらないと思ってください。
コンビニなら周辺住民にとってありがたいのでオープン時からお客さんはたくさん来ます。
これは商品ラインナップが想像できるし、提供されるサービスもわかっているからなのです。
勤務されていた時、新規の患者さんが月に何人来てくれたいたかを思い出してみるとわかると思います。
今はコンビニより多いといわれていますので、競争は大変激化しています。
オープン前にスケジュール通りにいかずPR活動ができないケースは多いと思いますが、オープン後3か月は「ここに整骨院があるのだ」というPR活動が重要になりますので、できるだけ力を入れてください。
すると患者さんが増えていくと思います。