2018.04.02

柔整知識

【資格取得日と交付日】

    ユーザー様からよく、   「保険証に資格取得日と交付日で日付が違うけど、どっちで請求すればいいの?」 &・・・

詳しく見る

2018.03.29

開業前に

【確定申告・青色申告でよくある疑問点についてⅡ】

  経費になるのかならないかの判断について   Q 飲み会の帰りに使用したタクシー代は? A 仕事上の飲み会の帰りであれば経費になります。・・・

詳しく見る

2018.03.26

開業前に

【確定申告・青色申告でよくある疑問点についてⅠ】

  院を経営されていると確定申告や青色申告をされていると思いますが、仕訳を行う際のよくある疑問点についてご紹介します。会計士に任せている場合でも参考にしてく・・・

詳しく見る

2018.03.22

業界ニュース

【地共済組合の医療財政状況】

  平成28年度短期給付事業(医療費等)の財政状況です。   医療給付等の給付・支払い  法定給付 : 医療費・休業給付・災害給・・・

詳しく見る

2018.03.15

業界ニュース

【共済組合の保険財政の状況】

  共済組合で行う医療保険の給付関係は短期給付事業と呼ばれるものです。 共済組合の財政状況は、保険者の数が多いだけあって実にさまざまです。 特に・・・

詳しく見る

2018.03.09

柔整知識

【領収証の発行履歴について】

  ここ最近、照会等で領収証の添付を依頼されるケースが増えており「以前まではなかったんだけどなー」というご意見を耳にする事が増えてきました。 &nbs・・・

詳しく見る

2018.03.06

業界ニュース

【第1回柔道整復システム委員会】

  平成30年2月14日に第1回柔道整復システム委員会が行われました。   以前から業界内で、レセプトの電子化についての噂はありました・・・

詳しく見る

2018.03.01

業界ニュース柔整知識

【医療機関のホームページや広告の規制】

  医療機関のHPに、「治療効果に関する体験談」や「患者が元気になる様子を表現したイラスト」を記載することを、医療法に基づき禁止する―。  ・・・

詳しく見る

2018.02.26

業界ニュース柔整知識

【第13回社会保障審議会医療保険部会 柔道整復療養費検討専門委員会】

  1/31に柔道整復療養費検討委員会が開催されました。   以下検討委員会での検討内容と案になります。   h・・・

詳しく見る

2018.02.22

柔整知識

【労災保険でも多部位逓減?】

    先日、お客様から労災保険で多部位逓減が必要ですか?との質問を受けました。   答えは、労災保険に多部位逓減は必・・・

詳しく見る

...7891011...20...

お問い合わせやご質問は
こちらから

PCサイトへ

Copyright ©
NIPPON SYSTEM CREATE Co.,
Ltd. All rights reserved.